今年、家族で釣りを始めたのが9月末
いろいろと(サビキ釣り・ぶっこみ釣・にウキ釣り)釣り方を試してみたけど
結局、堤防釣りには、短竿での「探り釣り」が合っている様子
今まで使っていたリールは、700円程度のおもちゃのようなリールで、故障も度々あり
修理に時間がかかるため、新しいリールを買ってあげました。^^
さすがに、このリールは有名ブランド(simano)だけあって一味違う!
いろいろと(サビキ釣り・ぶっこみ釣・にウキ釣り)釣り方を試してみたけど
結局、堤防釣りには、短竿での「探り釣り」が合っている様子
今まで使っていたリールは、700円程度のおもちゃのようなリールで、故障も度々あり
修理に時間がかかるため、新しいリールを買ってあげました。^^
さすがに、このリールは有名ブランド(simano)だけあって一味違う!

<仕様>
ギア比 4.3:1 釣力 3kg 自重 93g 糸巻量 1.5号-120m 2号-100m
大きさも、タバコの上に収まる程度の小型軽量
女性と子供が扱うには、とても楽なリールです。
定価は....そんなに高くないですよ^^
ギア比 4.3:1 釣力 3kg 自重 93g 糸巻量 1.5号-120m 2号-100m
大きさも、タバコの上に収まる程度の小型軽量
女性と子供が扱うには、とても楽なリールです。
定価は....そんなに高くないですよ^^
先日竿は買いましたが・・リールは次回でと思ったのです。そのあと釣具屋にいってません。
竿やリールは、高いものから安いものまでいろいろですからね~
なかなか、自分の思っているお手ごろってないですよね
私が遠投用に持ってる「投げ竿」は、もう25年前に購入したものです。
今では軽くて飛距離の出る竿もあるらしいのですが、なんとなく自分に
合わないような気がして・・・。
良いリールが見つかると良いですね^^
丁寧な、ブログ お書きになってますね。
俺のは いいかげんですから・・・・
いろいろ 参考にさせていただきます。