天雀の「釣れなくても・・・釣り!?」(海釣り他)

還暦を迎え、すでに55年の釣り人生。 しかしながら、釣りは難しい・・・・・・・・・・・・・・。 『釣れなくても、釣り!?』 この気持ちを大切にしています。

【プラティオドンネブト産卵!】

【プラティオドンネブト産卵!】
↑産卵セット(2006,10,14)

↓産卵確認(2006,10,26)
【プラティオドンネブト産卵!】


・10月14日に大プラケースに産卵セットをして、♂2匹(9月下旬羽化)と♀3(9月上旬羽化)を入れた。
・10月26日にケースの底を見ると、1㎜くらいの小さな白い卵がいくつか発見されました。
・羽化後一ヶ月足らずで産卵可能なのが、ネブトクワガタの特徴です。
・羽化してからエサを食べる前に交尾をして産卵するとも言われているくらいです。


同じカテゴリー(飼育日記)の記事
虫部屋から虫小屋へ
虫部屋から虫小屋へ(2008-10-17 20:16)

国産カブト羽化
国産カブト羽化(2007-06-07 08:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【プラティオドンネブト産卵!】
    コメント(0)