昨日(11/24)は、久しぶりにゆっくり休養を取りました。
近くの農協(大坂支店)では、秋の農業祭も行われ、掛川市立大浜中学校では授業参観もありました。
しかし!
本日もまた、バター焼き・・・じゃなかった「甲イカ」を求め、早朝から御前崎へ!
そんなに簡単(エギング歴3ヶ月)には釣れないのに・・・。
今日は、とても海が澄んでいて、満潮だというのに底が丸見え!
こんな日は、魚って釣れないんですよね~!
妻子は、釣れないならってことで、「ウニ」をタモ網で必死に取りました。(笑)
残念ながら、本日の釣果は「甲イカ」のみ!
(妻子は、ウニ取りに必死で釣りはあまりしませんでした)
でも、私が釣りをしていた隣の方から、「すごい魚」をいただきました。
これは、次の投稿にします。
近くの農協(大坂支店)では、秋の農業祭も行われ、掛川市立大浜中学校では授業参観もありました。
しかし!
本日もまた、バター焼き・・・じゃなかった「甲イカ」を求め、早朝から御前崎へ!
そんなに簡単(エギング歴3ヶ月)には釣れないのに・・・。
でも、釣りました!

11/23(金)に釣った甲イカより、少し小さいですが嬉しい!
11/23(金)に釣った甲イカより、少し小さいですが嬉しい!
今日は、とても海が澄んでいて、満潮だというのに底が丸見え!
こんな日は、魚って釣れないんですよね~!
妻子は、釣れないならってことで、「ウニ」をタモ網で必死に取りました。(笑)
残念ながら、本日の釣果は「甲イカ」のみ!
(妻子は、ウニ取りに必死で釣りはあまりしませんでした)
でも、私が釣りをしていた隣の方から、「すごい魚」をいただきました。
これは、次の投稿にします。
たくさん釣れたらご馳走してくださいね♪(●^o^●)
昆虫飼育歴は、まだ5年程度なんですが、釣り歴は40年以上なんですよ^^(年齢がバレバレ)
今思えば、釣りに行けなくなったので、昆虫飼育を始めたのかも・・・。
息子が、昆虫より釣りに興味を持ったので、連れて行ったところ
(妻付き添い)二人ともはまってしまいました。(笑)
私は釣る事が楽しいんですが、二人は食べるのが好きで釣るようです。
一度、ご家族で釣りにいかがですか?
以前一緒に行った「なぶら市場」の近くです^^