<ダブルヘッダーの後半>
前浜の散歩(釣行)を8時で切り上げ、御前崎にアオリイカ釣りに出撃。
ポイントに10時頃到着!
風は東風がややありましたが、予報では弱くなるとのこと。
海はわりと穏やか、なんとなく釣れそうな感じ^^
アオリイカ狙いのアングラーの姿は、一人。
もう、シャクリ放題です。
しかし、簡単に釣れると思っていたのに、シャクシャクしても
アオリイカの姿を確認することはできません。
1時間半ほど釣行しても、やはりイカの気配がありません。
前日の雨が原因で、雨潮になっているのか・・・。
でも、ベイトはたくさんいます。
時期的に、もう深場に移動してしまったのか・・・。
アングラーさんと話をしましたが、先ほどイカの姿を見たとのこと。
少し離れたところで、遠投!
この状況では、深場狙いが良いと判断。
遠投しての3シャクリ目で重みを感じました。
合わせを入れて、リーディング。
わりと重みを感じます。
コウイカ?
いいえ、アオリイカです。
秋イカにしては、良型。

記念撮影をして、すぐに同じところに遠投しますが、反応なし。
それから、あちらこちらシャクリましたが、反応なし。
1時間半後、少し場所を移動。
数回シャクたところで、強烈な引き。
しかし、合わせを入れましたが、すっこ抜けました。
これは、アオリイカの引き、シャクリながらリーディング。
体長15cmほどのアオリイカが3匹、エギに近づいては離れ、
シャクッては近づきを繰り返します。
引きがあった辺りに遠投して、着底後2シャクリしたところで乗りました。
これもわりと良型です。

その後、アングラーさんと話をして、3時過ぎに釣行を終了しました。
良型が2匹釣れたら、もう「ごちそうさん」ですね^^
前浜の散歩(釣行)を8時で切り上げ、御前崎にアオリイカ釣りに出撃。
ポイントに10時頃到着!
風は東風がややありましたが、予報では弱くなるとのこと。
海はわりと穏やか、なんとなく釣れそうな感じ^^
アオリイカ狙いのアングラーの姿は、一人。
もう、シャクリ放題です。
しかし、簡単に釣れると思っていたのに、シャクシャクしても
アオリイカの姿を確認することはできません。
1時間半ほど釣行しても、やはりイカの気配がありません。
前日の雨が原因で、雨潮になっているのか・・・。
でも、ベイトはたくさんいます。
時期的に、もう深場に移動してしまったのか・・・。
アングラーさんと話をしましたが、先ほどイカの姿を見たとのこと。
少し離れたところで、遠投!
この状況では、深場狙いが良いと判断。
遠投しての3シャクリ目で重みを感じました。
合わせを入れて、リーディング。
わりと重みを感じます。
コウイカ?
いいえ、アオリイカです。
秋イカにしては、良型。

記念撮影をして、すぐに同じところに遠投しますが、反応なし。
それから、あちらこちらシャクリましたが、反応なし。
1時間半後、少し場所を移動。
数回シャクたところで、強烈な引き。
しかし、合わせを入れましたが、すっこ抜けました。
これは、アオリイカの引き、シャクリながらリーディング。
体長15cmほどのアオリイカが3匹、エギに近づいては離れ、
シャクッては近づきを繰り返します。
引きがあった辺りに遠投して、着底後2シャクリしたところで乗りました。
これもわりと良型です。

その後、アングラーさんと話をして、3時過ぎに釣行を終了しました。
良型が2匹釣れたら、もう「ごちそうさん」ですね^^