天雀の「釣れなくても・・・釣り!?」(海釣り他)

還暦を迎え、すでに55年の釣り人生。 しかしながら、釣りは難しい・・・・・・・・・・・・・・。 『釣れなくても、釣り!?』 この気持ちを大切にしています。

2013/11/16 釣行

<ダブルヘッダー前半>

今日も朝の散歩で前浜に・・・。
家で着替えをしていましたが、なんだか海鳴りが・・・。
これって、海が少し荒れてる感じ!

午前5時前浜に到着、やはり海鳴りが・・・。
暗闇の中、海の様子を伺っても、やはり波が高い。
満潮だから仕方がないけど、2.0mはありそうな波。

この時点で、釣果は望めないと判断。
やっぱり、御前崎にアオリ狙いで出撃するべきだったと少し後悔。

昨日人が集まっていたワンド目指して西に400m移動。
・・・昨日と浜が変わってる。
100mバック!
それでも波の静かな場所での釣行にしました。

アングラーは各所で釣行をしていますが、あたりもない様子。
もちろん、私にも当たりはありません。

今日は渋いだろうな~。

陽も昇り始めた時、ロッドを曲げるあたりがあり、合わせを入れ
リーディングします。
来た~・・・・あれ?

これは、直径5cmくらい、長さ1.5mの竹・・・。ゴミでした。(苦笑)
そんなに上手くは行かないよな・・・。

それから10分くらい、ちょうど6時。
また、あたりが・・・。

これは、魚のあたり。
そんなに重みもありませんが、リーディングして引き上げます。

うぅ~ん、これってソゲ?
リリースしようか悩みましたが、厚みがあったので持ち帰ることに。

2013/11/16 釣行
家に帰り体長を測定、ジャスト40cmありました。(良かった^^)

その後、場所を移動して、マゴチを釣りましたが、これは35cmでしたので
即リリースしました。
2013/11/16 釣行
アングラーの何人かに聞きましたが、マゴチは釣れてもヒラメは釣れなかったとのことでした。
この波では、数は出ないと感じました。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013/11/16 釣行
    コメント(0)