前回の更新から2週間
T1グランプリにも出場・・・終了15分前に現地到着(大遅刻)
その後、タコ2匹を釣り上げました。
先週の日曜日から、小物狙いでサビキをしています。
更新するほどのことではないのですが、今後の参考として記録程度で更新します。(笑)
先週の日曜日(6/26日)午後から出動!
サビキ釣り開始!
釣果は、小アジ60匹、小サバ20匹
小アジは、唐揚げ、小サバは、甘辛く煮ていただきました。
アジのタタキが食べたかった・・・との声もちらほら。
6月30日(木曜日)
今日は一人で御前崎に釣行!
いろんなことをやってみましたが、結局釣果0です。
夕食のおかず調達のため、サビキ釣り開始!(午後1時)
本日は、小アジのみ持ち帰り予定。
めでたく、1時間で50匹の小アジGet!
しかし、ここからが問題!
本日は、この5~7cmの小アジを三枚に下ろす予定。
アジ切り包丁を研ぎ、それから実に3時間弱の格闘!
しかし、この三枚下ろしの刺身(?)は好評!
家族5人、生姜醤油で全て食べつくしました。
はっきり言って、とても美味しいです。
(もう、しません!)
7月後半になれば、12~15cmのアジも釣れますので、それまでは
サビキ釣りも休憩です。
今日から、7月!
旬はキスですが、良い釣果報告も聞きませんので
私が、良い釣果報告をお知らせできるようにがんばります^^
本年は、真雀にキス釣りデビューさせるつもりです。
T1グランプリにも出場・・・終了15分前に現地到着(大遅刻)
その後、タコ2匹を釣り上げました。
先週の日曜日から、小物狙いでサビキをしています。
更新するほどのことではないのですが、今後の参考として記録程度で更新します。(笑)
先週の日曜日(6/26日)午後から出動!
サビキ釣り開始!
釣果は、小アジ60匹、小サバ20匹
小アジは、唐揚げ、小サバは、甘辛く煮ていただきました。
アジのタタキが食べたかった・・・との声もちらほら。
6月30日(木曜日)
今日は一人で御前崎に釣行!
いろんなことをやってみましたが、結局釣果0です。
夕食のおかず調達のため、サビキ釣り開始!(午後1時)
本日は、小アジのみ持ち帰り予定。
めでたく、1時間で50匹の小アジGet!
しかし、ここからが問題!
本日は、この5~7cmの小アジを三枚に下ろす予定。
アジ切り包丁を研ぎ、それから実に3時間弱の格闘!
しかし、この三枚下ろしの刺身(?)は好評!
家族5人、生姜醤油で全て食べつくしました。
はっきり言って、とても美味しいです。
(もう、しません!)
7月後半になれば、12~15cmのアジも釣れますので、それまでは
サビキ釣りも休憩です。
今日から、7月!
旬はキスですが、良い釣果報告も聞きませんので
私が、良い釣果報告をお知らせできるようにがんばります^^
本年は、真雀にキス釣りデビューさせるつもりです。
アジも場所や時間帯で大きさが異なるみたいです。
お刺身サイズも釣れるかもしれませんよ(^O^)
前浜のキスが始まれば刺身に天ぷらと包丁の休む暇も無くなりますね!
7月と言えば、キスのシーズンですね^^
家族で食べる分だけあれば良いんですけどね
今年は、キスが遅れているようですが、そろそろ釣れると
思っています。
また、ご報告しますね^^