天雀の「釣れなくても・・・釣り!?」(海釣り他)

還暦を迎え、すでに55年の釣り人生。 しかしながら、釣りは難しい・・・・・・・・・・・・・・。 『釣れなくても、釣り!?』 この気持ちを大切にしています。

アート(へらへら)

友人のHPで自分も影響を受け、こんなの書いてみました。

最初の作品なので、あまり上手に書けませんでしたが、自分ではちょっと満足です。

アート(へらへら)

※ こんなもの転用する人はいないと思いますが、一応転用の場合はオーナーメールをください。

同じカテゴリー(リアルアート)の記事
ギラファ完成
ギラファ完成(2008-10-11 19:24)

アート(エラフス)
アート(エラフス)(2008-08-14 20:01)

アート(コーカサス)
アート(コーカサス)(2008-07-09 20:03)

この記事へのコメント :
すごいじゃないですか\(◎o◎)/!上手ですよ!!次は何の作品かなぁ~♪
この前いただいた土と木に羽化したばかりのチビプラティを入れていたらいつのまにか卵らしきものが!え!?この前羽化したばかりなのに・・・\(◎o◎)/!恐るべきプラティ(笑)
Posted by とも at 2007年06月29日 20:29
ともさんへ
イラストのこと、ありがとうございます^^

次は、オオクワでも描いてみましょうかね^^

プラティオドンネブトですが、ネブトの種類は羽化後、餌を摂る前に
交尾して産卵するんだそうです。(師匠曰く)
ですから、天然で樹液採取したネブトの成虫では、累代が難しい
といわれているのは、このことからなんです。

幼虫は、もちろん菌床飼育では無理な種類ですので、カブトマット
とか、アンテマットとかマット飼育が良いと思います。
なお、産卵したマットを加えてあげるともっと良いとおもいます。

2令までは、そのままの状態にしておいて、3令になったら個別で
飼育すると大きくなりますよ^^

がんばってくださいね^^
Posted by 天雀 at 2007年06月30日 05:24
やっぱりあの白い点は卵でした\(◎o◎)/!
だって今日見たら孵化していたので\(◎o◎)/!
びっくりです。見た感じ、結構いそうです(笑)ともの小遣い!?えへへ♪
Posted by とも at 2007年07月01日 00:21
どーも!さっそくありがとうございます(^^)コメントのお返しのやりかたもいまいちわからなくて、お店の子とあーだこーだ言いながら書き込みしてます。
ちゃんと、届きますかね・・・
虫に関しては、全く知識も興味もない私ですが(^^ゞ時々拝見させていただきますね(*^_^*)うちのお店にも『買いに』来て下さいな。お待ちしてます。
Posted by だっくん at 2007年07月05日 16:35
先日はお電話ありがとうございました!携帯の電波が悪くてご迷惑をおかけしました(~_~;)早速天雀さんところへ行くぞぉーって張り切っています(笑)来週3連休ですがいらっしゃいますか?
Posted by とも at 2007年07月09日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アート(へらへら)
    コメント(5)