本日は、お天気が気になりますが、風もあまりないので
小雨決行で御前崎に相棒と出動!
先行者からの情報では「釣れてますよ~」って事でした。
アオリイカ?
いいえ、今御前崎ではタコブームです。(爆笑)
タコの数釣りと大物釣りでMyブームとなっています。
漁場に到着して驚くのは、アオリイカがたくさん泳いでる。
カップルで泳いでいますので、これを釣るのはなかなか難しい。
もちろん、私も挑戦したのですが、無視されました。
誰か、見えイカの釣り方教えて~!
私は、一応アオリイカ狙いなのですが、相棒はエギングタックルは車の中に置去り・・・。
ブームのタコタックルを持って嬉しそう!
しかし、堤防の淵を調べていますが、タコの反応はなし!
遠投をしてのタコ釣りに切り替えました。
数投げして、探り釣りをしていますが、なにやらロッドに反応があった様子。
600gほどのタコをゲットしました。
中型のタコで、食べるにはちょうど良いサイズです。
その後、何投かしましたが、反応はない様子。
小雨も降って来たのでそろそろ帰り仕度。
最後に私が遠投して探り釣りをしていると・・・。
なにやら藻に掛かったような感じですが、私はタコだと確信しました。
ポンピングして、岩からタコを剥がし、少し浮いたところで合わせます。
最初は、600g前後かと思ったタコでしたが、徐々に重くなり海面に現れたのは
大タコ(kg超え)です。
帰宅の途中、釣り具屋さんに寄って体重測定の結果、1.5kgありました。
私の記録更新になりました。
やはり、御前崎のタコは裏切りません。

小雨決行で御前崎に相棒と出動!
先行者からの情報では「釣れてますよ~」って事でした。
アオリイカ?
いいえ、今御前崎ではタコブームです。(爆笑)
タコの数釣りと大物釣りでMyブームとなっています。
漁場に到着して驚くのは、アオリイカがたくさん泳いでる。
カップルで泳いでいますので、これを釣るのはなかなか難しい。
もちろん、私も挑戦したのですが、無視されました。
誰か、見えイカの釣り方教えて~!
私は、一応アオリイカ狙いなのですが、相棒はエギングタックルは車の中に置去り・・・。
ブームのタコタックルを持って嬉しそう!
しかし、堤防の淵を調べていますが、タコの反応はなし!
遠投をしてのタコ釣りに切り替えました。
数投げして、探り釣りをしていますが、なにやらロッドに反応があった様子。
600gほどのタコをゲットしました。
中型のタコで、食べるにはちょうど良いサイズです。
その後、何投かしましたが、反応はない様子。
小雨も降って来たのでそろそろ帰り仕度。
最後に私が遠投して探り釣りをしていると・・・。
なにやら藻に掛かったような感じですが、私はタコだと確信しました。
ポンピングして、岩からタコを剥がし、少し浮いたところで合わせます。
最初は、600g前後かと思ったタコでしたが、徐々に重くなり海面に現れたのは
大タコ(kg超え)です。
帰宅の途中、釣り具屋さんに寄って体重測定の結果、1.5kgありました。
私の記録更新になりました。
やはり、御前崎のタコは裏切りません。

ビール片手に買いに行きますよ~♪
さすがにあの物干し竿みたいなロッドも曲がったんじゃないですか?(笑)
ジュニアも日に日に上手になりますね!
1.5キロでしたか!!いいですねぇ~♪
やっぱタコは楽しいですね♪
タコ最高!!w
地元産のタコ焼きなら高級ですよね~
タコの仕入れ先は、OFF会のメンバーから?(笑)
たけぞうさんへ
実は、物干し竿ではないんですよね~
1,200円で買った安物のグラスロッドです。
もう、充分元は取りました(笑)
相棒は、タコ釣りなら、もう一人前って感じです。
あたりもわかるようになったらしいし、楽しくて仕方ないそうです。
konさんへ
なかなかキロUPのタコは楽しめますね~
でも、あの場所は大タコいますよ^^
蛸壺にも数匹入っていた様子です。
ジムニータカさんへ
タコ釣りは、はまりますね~
タコは最高ですか?
じゃ、アオリと同重で交換ということでよろしく~(笑)