天雀の「釣れなくても・・・釣り!?」(海釣り他)

還暦を迎え、すでに55年の釣り人生。 しかしながら、釣りは難しい・・・・・・・・・・・・・・。 『釣れなくても、釣り!?』 この気持ちを大切にしています。

1/20の釣果

今日は、私の誕生日・・・・ってことで、一日ゆっくりと海で釣り(ルアーでのメバル釣り)です^^

今まで、ルアーでのメバル釣りは本気でやったことがありませんでした。
メバルは、餌での釣りだと思っていたので・・・。

今まで、「ご近所釣り歩き」のBlogを書かれている
「たけぞうさん」に2回ほどメバルのルアー釣りのご指導をお願いしたのですが、天候の不良(強風)
により、残念ながらコラボは出来ませんでした。
本日釣行のことを話したら、「私もお付き合いしましょうか?」と言ってくれました。

今日こそは!ってことで行って来ましたよ~!
御前崎に5時15分に到着
北西の風2m、気温4℃、天候曇り、干潮:4時34分、満潮11時13分

たけぞうさんは、渋いと言っていましたが
私には渋いとは感じませんでした。
これが、師匠と弟子の違いでしょう(笑)

餌釣りで釣っていたメバルは、15cmの体長があればOKだったのですが
たけぞうさんにとっては、リリースサイズだそうです。

暗いうちに目的地に到着して、夜明けとともに当たりが来ました。^^
体長15cmのメバルです。(私にとっては、食卓候補です)
たけぞうさんも同時くらいに釣り上げ「おみやげにどうぞ^^」と言って
17cmほどのメバルを私にくれました^^

私が釣るのは、15~17cmほどのメバルでしたが
たけぞうさんは、体長22cm前後のメバルを釣り上げては、私のところに^^
4匹のメバルを「おみやげ」にいただきました。

ここで、お仕事の都合でたけぞうさんとはバイバイです^^

私は20cm以下のメバル3匹と16cmのカサゴを1匹
どうしても、20cm以上のメバルを釣りたいのと、メバルの当たりを覚えるために
1人で釣行です。

粘ること20分・・・釣れました~!21cmと22cmのメバル~~ンルンルン^^
メバルの当たりもわかるようになり、最後の一投に来たのが↓です^^

25cmのメバル


1/20の釣果



メバル釣りは、2時間程度でしたが、本当に楽しめました^^
改めまして、たけぞう師匠、ありがとうございました。m(_ _)m

これが、本日の釣果です。

メバル10匹+カサゴ1匹


1/20の釣果



同じカテゴリー(釣果)の記事
この記事へのコメント :
お誕生日おめでとうございます。
見事天候に恵まれて良かったですね。

メバルに関して教えることはもうありません!
これからは先生って呼びますよ(笑)
Posted by たけぞう at 2009年01月20日 21:09
お~!イイ釣りしてますねぇ☆
誕生日おめでとうございます!残りの人生も釣りに捧げてください(爆)
御前崎釣れてますねぇ~ここらではピカイチでしょうな!
それとも、”先生”のウデでしょうか!?
それとも”先生”の”先生”の教え方でしょうか!?(爆)
Posted by モンマジ at 2009年01月20日 21:20
たけぞうさんへ
風もなくて、本当に良い釣りが出来ました。
私は、これくらい釣れたらOKですよ^^
今度は、メバル以外のことを教えてくださいね^^
確かに先に生まれていますが、先生はやめてください(笑)

モンマジさんへ
残りの人生は「漁師」に決定です(笑)
御前崎は釣れていますが、これは一部のエリートアングラーさん達
だけかもしれませんよ~(笑)
もちろん、そんなエリートアングラー(師匠たち)の教えが良いから
私のような者でも釣れるのですよ^^
Posted by 天雀 at 2009年01月20日 23:18
お誕生日おめでとうございます!
2回目の成人ぐらいにしておきましょう。爆
やりましたね~!
こういう画像と文章をみてしまうと、遠征に行きたくなっちゃうんだよな~^^
また教えてください。
Posted by てらぴょん at 2009年01月21日 10:32
爆釣おめでとうございます!今シーズンのメバル数では先を越されてしまいました(泣)…でも諦めませんよ〜とっておきのポイント知ってますから!それは…ナーブラーいーちばナブラ市場♪…
ダメ?
真面目な話、サイズで勝負デス!
Posted by へっぽこアングラー at 2009年01月21日 11:59
てらぴょんさんへ
2回目の成人式・・・昔の話です(爆)
風がなかったので、サーフ(ヒラメ)の誘惑に負けそうに
なりましたが、メバルの楽しさもDoodですよ~^^
2時間ほどの釣りだったので、その後でサーフに行こうと
考えましたが・・・・身体がついて行きませんでした。(苦笑)
てらぴょんさんの遠征に備えて、いろんな場所を偵察して見ますね^^
良い場所を見つけたら、連絡しますよ^^
Posted by 天雀 at 2009年01月21日 12:06
HPアングラーさんへ
3回目の正直で、メバルのルアー釣りができました^^
メバル釣りは、短時間の勝負だと感じました。
HPアングラーさんの言ってる場所は時期がまだ早いようです。
私も近々偵察予定に入っていますよ^^
私に勝負ですか~?
そんなことしたら、弱者虐めだし、私に勝っても自慢には
ならないですよ~(笑)
だって貴方は、私の師匠の一人なんですからね^^
Posted by 天雀 at 2009年01月21日 12:12
おはようございます
先日から「fukuさんに釣られちゃった♪」とのクレームが来るかとビクビクしていましたが、記事をみて一安心しました(笑)
いや~これだけ釣れてたら大したもんですよ~!!
時間合ったらまた一緒に釣りしましょう♪
Posted by fuku at 2009年01月21日 12:16
fukuさんへ
たけぞう師匠のご指導で、少しはメバリングがわかってきたような
気がします。
これでfuku師匠にご指導いただけたら、鬼に金棒です。
是非、ご一緒に釣行をお願いします。
・・・・って、いつ行きますか?
えぇ~~、社交辞令?(笑)
Posted by 天雀 at 2009年01月21日 12:30
誕生日おめでとうございます。

これだけ釣れれば面白いですね。僕も、メバルは餌釣りだと思ってました。
サイズもいいサイズが釣れるんですね。
羨ましい・・・。
Posted by かず at 2009年01月22日 08:03
私もルアーでメバルを釣ったのは初めてなんですよ~
餌釣りで、20cm以上のメバルは釣ったことがないので
尺メバルなんて夢の話のように聞いていました・・・が!
なんとなく、今回の釣行で現実化してきました。
3月まで釣れるようなので、がんばって挑戦して見ますね^^
Posted by 天雀 at 2009年01月22日 08:36
こんばんは~、いつもたのしく拝見させていただいてます。
天雀さん、釣りのセンスきっとありすぎです。
メバル、自分はあんまり釣れません。
今度そちらに遊びに行かせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by funanori at 2009年01月22日 22:59
funanoriさんへ

釣りのセンスはありませんよ~
誰かも言っていましたが、釣りキチなだけですよ~
釣りが好きだから、研究熱心なのはありますけどね^^
私の師匠達と釣行だそうですね^^
私もお邪魔するかも~
Posted by 天雀 at 2009年01月22日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/20の釣果
    コメント(13)