天雀の「釣れなくても・・・釣り!?」(海釣り他)

還暦を迎え、すでに55年の釣り人生。 しかしながら、釣りは難しい・・・・・・・・・・・・・・。 『釣れなくても、釣り!?』 この気持ちを大切にしています。

5月30日(日曜日)遠州浜漁果

今朝も早朝から相棒と一緒に御前崎にアオリ釣行に行きました。
でも、風が強くとても釣行できる状態ではありません。
はっきり言って、心が風で折れました。(笑)

サビキ釣りを見学して、午前6時頃に帰宅しました。
その帰りの途中、相棒が「大潮だから、今日は貝が採れるかな?」
その言葉を聞いて、本日は「ハタミ調査」しました。

午前、11時から1時間ほどの調査でした。
なぜか我が家の子供達は前浜が好きなんですよね~
娘も一緒に海に遊びに行きました。

まぁ、最初からそんなに採れるとは思っていません。
今夜の「貝のお汁」になれば良いな~って感じです。

しかし、本当に少ない・・・。
はっきり言って、ないに等しい!
でも、今夜の夕食の足しにはなりました。

漁果は、ハタミよりハマグリの方が多いくらい。
まぁ、ハマグリの方が柔らかくて良いですけどね^^

5月30日(日曜日)遠州浜漁果



同じカテゴリー(今日のサーフ)の記事
2013/11/27 朝の散歩
2013/11/27 朝の散歩(2013-11-27 07:06)

この記事へのコメント :
お疲れさまでした。やはり今年もダメみたいですね!私もサーフへ出撃しましたが風が波がサーファーがダメダメダメ!(せんだみつお風)おかげで心が・・・またいつかご同行願います!
Posted by kon at 2010年05月30日 19:32
以前の貝採りが夢のような状態ですね
黒潮海流を研究していますが、駿河湾での海流の巻き込みがないので
貝が寄って来てない様子です。
海流が変わりましたらご連絡いたします。
Posted by konさんへ at 2010年05月31日 13:01
2年前が懐かしいです
理由があるんでしょうね
Posted by プラモ at 2010年06月05日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月30日(日曜日)遠州浜漁果
    コメント(3)