ヒラメ釣行(遠州灘海岸)

天雀

2014年01月07日 12:35

本年、初の海岸散歩に行ってきました。

早朝5時半の起床、ポイントには、6時にイン!
右を向いても、左を見ても・・・真っ暗闇じゃございやせんか!(高倉健)
そして、誰もいません。
この海岸を独り占め~!
風はほんのり、気温は2~3度
波は、1.0~1.5mほどです。

本日は、ランガンはしません。
なぜなら、決めていたポイントがあったからです。
干潮時に、どこに瀬があり、どこに離岸流があるか調査済みです。
真っ暗でも、風車の目印があるから大丈夫^^

30分ほど、キャストを繰り返して、あたりも少し薄明るくなった、
ちょうど6時半、竿先に違和感を感じて合わせを入れたら、乗りました。
活性が悪いのか、いつもの「ガツン!」の当たりがありませんでした。
リールを巻いても、それほどの引きも無く、ソゲの予感。
バラシを恐れて慎重に寄せます。
波に乗せ、引っ張り上げて驚いた。

計点越えは、一目でわかりました。
50cmあるかも~!
1枚釣れたら、欲張りません。
明日に取っておきますってことで釣行終了。

帰宅して計測したら、52cm、嬉しい1枚です。


関連記事