遠州灘海岸@ヒラメ釣行
<12/13(火) ヒラメ@釣果>
昨夜は、明日出撃と張り切って寝ましたが、午前3時に目が覚めてしまい、
なんとなく行く気が失せ、出撃はどうでもいい感じになっていました。
次に目が覚めたのは、午前5時3分。
迷うことも無く、起き出し支度をして、釣り場に着いたのは5時30分
月の灯りが、やけに海を明るく照らす早朝でした。
短時間の釣行だったので、近場のポイントに入り釣行。
波は、ややありますがなんとなく良い雰囲気。
あたりを見ても、アングラーの姿はありません。
今日のロッドは、青物用の天龍。
(ヒラメ用のゲームはお休み中)
「グンッ」と引いたあたりに合わせを入れますが、手ごたえ薄い。
重みがあるので、ゴミか枝でも釣れたのかとグイグイ巻きあげますが
近くに来て、グググッと魚の引きがあり、生命反応がロッドに伝わってきました。
でも、大した重みも無く、小物の模様。
ヒラメにしては、体高がありマゴチと間違えるほど・・・。
ジャスト40cmのヒラメでした。
持ち帰りかリリースか悩みましたが、太っているので家族5人の夕食のおかずに・・・。
夜が明け、そろそろ帰宅の時間。
期待の60cmオーバーは残念ながら手にすることは無理でしたが、贅沢も言えません。
5戦、4勝1敗。
関連記事