心の味

天雀

2007年01月20日 23:40



人の心は 喜怒哀楽があるから味がある

揺れ、流され、留まり、汚れる

それは、まるで水のように・・・


もしも心が 固い氷ならば

揺れず、固定され、汚れることもせず

味がわからない


自分自身では、味を出しているつもりでも

それは、心の色である

カラフルな色は 目を和ませ

華やかに見える

しかし、色には味はないのだよ

色は心の空腹を 満たしてはくれない


生まれたばかりの心は

無色透明な水よう

いろんなものが混ざりあい

そして汚れた色なる


でもね、味はあるでしょ?

深さに 刻もあるでしょ?


心を満たすのは、色ではなく

味ですよ



関連記事