餌(エサ)皿

天雀

2006年09月30日 18:21

【エサ皿の役割】
成虫を飼育するうえで、あまり必要性を感じないのがエサ皿です
しかし、虫は残さず全部を食べてしまうわけではありません
ゼリーを転がしたり、中身を掻き出したりしてマットを汚します
汚れには小さな虫達が集まったり、衛生的にも良くありません
マット交換を少なくするためにもエサ皿は必要です
また、エサ皿の下は虫達の隠れ家になっていることが多いので、設置してあげましょう

一番重要なことは、ブリードには特に必要だということです
それは虫達の出会いの場所がエサ場だということです
エサ皿を置くことにより、虫達の憩いの場を作ってあげましょう

※エサ皿の上に♂がいる場合は、自分のテリトリーを確保しているときです
この時、♀を近づけると気性の荒いヒラタクワガタなどは♀を攻撃する場合があります
エサ皿の脇にいるときは、♀を待っているときが多いように思われます
このとき♀を近づけると、交尾がスムーズに行われるように思います

エサ皿(天然広葉樹)


関連記事